飛騨びとガイド

町家宿泊はただ宿泊場所を提供するのでは無く、「飛騨高山のひとときの住民」として暮らしていただきたいと思います。

そこで「飛騨びと」デビューしていただくために知っていただきたいこと、知っていると得することなど、ご紹介致します。

「飛騨びと」としての暮らしを満喫していただけるように、またこのガイドをご覧頂くことで「飛騨高山」にさらに興味をもっていただければと思います。

隠れスポット

ガイドブックにはない、あるじお勧めの「隠れスポット」をご紹介致します。

中尾温泉

https://nakao-onsen.com/

北アルプスの山々が一望でき、上高地・西穂高は多くの登山家で賑わっています。温泉も充実しており、奥飛騨温泉郷の最奥にある新穂高の中尾源泉は、高温・高圧の地熱を利用した自噴泉となっております。

氷点下の森(秋神温泉旅館)

昭和46年より、山の一軒宿「秋神温泉旅館」が制作を始めた冬の風物詩です。森の木々に水を吹き付けて氷の森を作り上げます。昼間にはブルーに、夜はライトアップされ、幻想的な世界を見せてくれます。氷祭りが毎年2月の第2土曜日に開催されております。

リスの森飛騨山野草自然庭園

リスの森飛騨山野草自然庭園は、JR高山駅より車で20分の源氏岳の森の中にあります。ネットで囲まれたケージに放し飼いされているので雨が降っても安心です。可愛いリス達に癒やされたい方は、是非リスの森へ訪れてみてはいかがでしょうか。

民芸ミュージアム匠の館

民芸ミュージアム匠の館は、平成19年に飛騨を代表する伝統農家家屋として高山市の文化財と指定されました。飛騨の匠の資料をはじめ、企画展示のギャラリー、昭和30年代の高山駅沿線を再現したジオラマや、淡水魚を集めた水族館など飛騨の自然と文化がここに凝縮されています。

飛騨びと10ヶ条

飛騨高山の暮らしをもっと満喫するための「飛騨びと10ヶ条」をご紹介致します。

1.人間関係が濃い
2.地域への関わりが必須
3.あいさつをたいせつに
4.地域での決まり、マナーを守る
5.地球に優しくエコを心がける

6.車は必須
7.トラブルも楽しむ
8.飛騨の自然に触れる
9.飛騨の特産物を食す
10.飛騨での暮らしを目いっぱい楽しむ

Let's飛騨弁講座

朝一では飛騨での方言「飛騨弁」を使われる方も少なくないです。飛騨弁講座で少しでも飛騨弁を覚えて朝一の方との会話を楽しみましょう。

あぐむ/飽きる
あくれる/ふざけて騒ぐ
あずましい/ゆったりしている
あっぽ/餅(もち)
あてがい/いい加減、計算せずに
あばえな、あば/さよなら
あんきに/気楽に
いがむ(えがむ)/歪む
うたてぇ/ありがたい
えらい/辛い、苦しい、疲れている
おいた、おく/止めた、止める
おぞい/悪い
おそねぇ/恐ろしい
おねる/背負う
おり/自分
がっこ、かっこ/たくわん
かわいい/可哀想
くずし/かまぼこ
くろにえ/青あざ
けっきゅう/白菜
げばいた/ズル、非合法的な事
げばす/失敗する
こばる/配る
ささって/明後日の次の日(※明日・あさって・ささって・しあさっての順)

さむぼろ/鳥肌
したじ/うどん、煮物などのツユ
しまう/片付ける
しみる/非常に寒い、凍る
そう(そった)/言う(言った)、話す
だしかん/だめだ
ちょける/ふざける、おどける
つくねる/積み重ねる
つめをかう/鍵をする
てきない/息が苦しい
どく、どいとく/その場から離れる
とっぺ/豆腐
となわ/トウモロコシ
どむならん、どもならん/どうにも、こうにもしょうがない
とろくさい/(動作が)遅い
どんびき/蛙(かえる)
はたいも/里芋
はんちくてい/悔しい、イライラする
B紙(ビーし)/模造紙
ふくだつ/ふきのとう
ふわかす/(水などに)浸ける
へちかむ/歪む
へぼい/弱い
やわう/準備する

うまいもん探し

飛騨高山のソウルフードを集めました。

五平餅

福太郎
自家製のあぶらえ(荏胡麻)を丹念にすり潰した特製タレを使用しております。
お米も福太郎農園の飛騨こしひかりを使用しております。
自家製の餅と荏胡麻の風味を存分に味わっていただきたいです。

みだらし団子

福太郎
甘くない醤油味の高山のみだらし団子です。
福太郎のみたらしだんごは、店主自らが栽培・収穫したコシヒカリを原料にしており、細かく製粉したものと、米粒の形をやや残して粗く製粉した2種類の米粉を使用しています。
優しい醤油味と自家製団子のもちもちとした食感が特徴です。

飛騨牛

飛騨牛料理/鳩谷~はとや~様
飛騨牛の料理専門店です。
主にしゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキをお召し上がりいただけます。
とろけるように柔らかい飛騨牛を堪能できます。
個室なのでゆったりとした空間で美味しい飛騨牛を味わいたい方におすすめです。

飛騨牛コロッケ・串焼き/じゅげむ様
飛騨牛コロッケは肉の旨みがあるので、何も付けずに美味しくいただけます。
コロッケと飛騨牛の旨みがとても合っていて、サクサク&ほくほくな食感もありこの一品で満足できます。
串焼きは赤身、霜降り、ロースと種類があります。
一番人気である霜降りは、塩こしょうのシンプルな味付けが飛騨牛の味を引き出しており、とてもビールに合います。
他にもメンチカツやカレーパン、ビールやソフトクリームなども販売しております。

飛騨牛にぎり寿司/飛騨こって牛様
飛騨牛のにぎり寿司が食べ歩き出来ます。
食べ歩きしやすいように、せんべいの上にお寿司が乗っているのが特徴です。
口に入れた瞬間とろけてしまうほど柔らかく、飛騨牛ならではのお寿司なので是非食べていただきたい一品です。

ここ写そっ!

飛騨高山の春夏秋冬おすすめインスタスポットを集めました。

奥飛騨温泉郷(平湯温泉)様
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷村上1689-3
日本一と言われる露天風呂があります。
四季それぞれの魅力があり、大自然に囲まれながら温泉を楽しめます。

古い町並み
観光客の方に一番人気スポットの古い町並みです。
小京都とも呼ばれ、風情があり建物の雰囲気がとても良い所です。

新穂高ロープウェイ 様
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高
春夏秋冬、いつ行ってもそれぞれの魅力が味わえます。
特に秋の紅葉や雪景色の眺めは素晴らしいものです。

中尾温泉様
https://nakao-onsen.com/
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾427
北アルプスに囲まれ、豊かな自然を感じることができる場所です。
美しい四季の写真が撮ることができ、ゆっくり温泉も楽しめます。